MENU
ha-na
1987年3月生まれ。
船橋市在住、食べるの大好きな主婦です。
お菓子作りと写真、絵を描くことが趣味です。
【ポケふた巡り・佐賀編】徒歩でコンプリート可能!3種類のニャースのマンホール

【ポケふた巡り・佐賀編】徒歩でコンプリート可能!3種類のニャースのマンホール

目次

ニャース好きなら是非行ってほしい佐賀のポケふた

ポケふたロゴ
ポケふた公式サイトより

日本各地にある、ポケモンがデザインされたマンホール・ポケふた

今回、夏休みを利用して九州のポケふたを制覇しようと、家族で九州旅行へ行ってきました。

旅行の行程

旅行6日目に巡ったのは、佐賀県のポケふた

佐賀県のポケふた一覧
ポケふた公式サイトより

佐賀県には、佐賀市に3種類設置されています。

なぜ佐賀にニャース?

No.0052 ニャース
分類:ばけねこポケモン
タイプ:ノーマル
(アローラ:あく/ガラル:はがね)
高さ:0.4m 重さ:4.2kg
(ガラルは7.5kg)
特製:ものひろい・テクニシャン

佐賀県は決まった推しポケモンはいませんが、3つあるポケふたは全てニャースのデザインになっています。

ャース気球佐賀襲来! のイベントのイラスト
イベント公式サイトより

これは2017年10月25日から11月26日まで、佐賀県で行われたニャース気球佐賀襲来! 気球の街でサガせ! ロケット団員1000万人!!というイベントがあったからです。

イベントでは特大のニャース気球も登場し、TVアニメ放送1000回を記念して、1000人のロケット団員でピカチュウの巨大人文字づくりにも挑戦していました。

3つのマンホールが全て気球のデザインになっているのも、このイベントの繋がりだと思います。

佐賀のポケふたは1日で回れる?

グーグルマップのルート
GoogleMapより

佐賀県のポケふたは1日で回ることが可能です。

3つあるポケふたは全て徒歩圏内にあるので、1日でポケふた巡りと観光両方を楽しめます。

1時間あれば回れるので、観光や他県のポケふた巡りと合わせても◎

佐賀のポケふたを紹介

私達は、福岡から長崎に向かう途中に佐賀に寄りました。

車だと15分程度ですべて回ることができます。

佐賀市(アローラニャース)

まずは、大隈重信記念館の入口にあるポケふたから。

大隈重信記念館の入口とポケふた

早稲田大学の創設者で、明治~大正時代の偉大な政治家である大隈重信に関する歴史資料が展示されているこの記念館は、大隈重信生誕125周年を記念して建てられました。

こちらにあるポケふたに描かれているのはアローラニャース

アローラニャースのポケふた

夕焼けの中でアローラニャースの気球が上がっているデザインになっています。

山の中に描かれているのは、佐賀で見られるシャクナゲツツジ…かも。

両側にはガラルニャースニャースの気球のシルエットも描かれています。

ポケふた情報

〒840-0054
佐賀県佐賀市水ヶ江2丁目11-11

佐賀市(ガラルニャース)

次は、佐賀県庁の近くにあるポケふたへ。

佐賀市庁とポケふた

佐賀県庁の新館最上階にある展望ホール(SAGA360)は県内有数のビュースポットで、お天気が良い日には雲仙普賢岳が見えることも。

そんな県庁の南東・こころざしのもり交差点付近にあるのがガラルニャースのポケふた。

ガラルニャースのポケふた

こちらは星空の中をガラルニャースの気球が飛んでいるデザインで、両側にはニャースアローラニャースの気球があります。

ちなみに、佐賀市には星空学習館という天体と科学に関する学習施設があります。

ポケふた情報

〒840-0041
佐賀県佐賀市城内1丁目1-59

佐賀市(ニャース)

最後は、くずかぜ広場・ARKS(アルクス)にあるポケふたへ。

くずかぜ広場・ARKS(アルクス)のポケふた

ARKS(アルクス)という名前は、“歩く”と広場のシンボルで県の木である“クスノキ”を合わせて名付けられたもの。

そんな市民の憩いの場であるARKSにあるのは、ニャースのポケふた。

ニャースのポケふた

こちらは青空の背景にニャースの気球が飛んでいるデザインで、こちらも両側にアローラニャースガラルニャースの気球があります。

こちらのニャースの気球は、2017年のイベントで登場したニャースの気球そっくりです。

ちなみにポケふたから徒歩3分のところには佐賀バルーンミュージアムもあるのでぜひ行ってみて下さい!

ポケふた情報

〒840-0831
佐賀県佐賀市松原1丁目1-1

佐賀城本丸歴史館

ガラルニャースのポケふたから徒歩10分のところには、佐賀城本丸歴史館があります。

佐賀城本丸歴史館西門

行ったタイミングではまだ開館していなかったのですが、門は開いていたので少しだけ中を散歩してみました。
※開門時間は7:30〜21:00

開館時間には、佐賀城本丸御殿の一部を復元した歴史館の中に入って見学できたり、子ども着付け体験(毎月第1土曜日)も行われているそうです。

佐賀城本丸歴史館
住所

〒840-0041
佐賀県佐賀市城内2丁目18-1

公式サイト

https://saga-museum.jp/sagajou

TEL

0952417550

開館時間

9:30〜18:00

入館料

無料(募金をお願いしています)

佐賀の人気スポットやグルメ

佐賀のイラスト

今回は佐賀県を回ることはできませんでしたが、ポケふたを巡りながら佐賀県の人気スポットに行ったり、グルメを楽しむのもオススメです!

唐津城

唐津城

唐津城は、慶長13年(1608年)に唐津藩の初代藩主・寺沢広高によって築かれた美しい城です。

唐津湾を見下ろす絶景の位置にあり、観光名所として人気があります。

天守閣と左右に広がる松原が、鶴が翼を広げた姿に見えることから『舞鶴城』とも呼ばれています。

唐津には他に、炭鉱王と呼ばれた高取伊好の旧高取邸や、東京駅を手掛けたことでも有名な辰野金吾が監修した旧唐津銀行などがあります。

嬉野温泉

嬉野温泉・シーボルトの湯

嬉野温泉は、日本三大美肌の湯の一つとして有名です。

オレンジの屋根が目を引くシーボルトの湯は、有名なドイツ人医師・シーボルトが嬉野を訪れたことからその名が付きました。

近くには、竜宮城の乙姫様である豊玉姫をお祭りする豊玉姫神社もあります。

豊玉姫神社の白ナマズ
豊玉姫神社の白ナマズ

神社の中にいる白ナマズに水をかけると肌が白くなるという言い伝えもあるそう。

美肌を願う人必見の場所です!

呼子のイカ

呼子のイカ

佐賀の名物といえば・呼子のイカ

特に活き造りが名物で、驚くほど透明なイカの身はコリッとした食感と甘味があります。

全国でも有名な呼子朝市では、平日は約40店・週末は約60店が並び、人気のイカの一夜干しなどを購入することができます。

シシリアンライス

シシリアンライス

シシリアンライスは、昭和50年代に佐賀市の飲食店で生まれたご当地グルメです。

ご飯の上に炒めた牛肉豚肉レタストマトなどの野菜を乗せ、その上からマヨネーズをかけていただきます。

まかないメニューとして誕生したというシシリアンライスは、現在では喫茶店レストランの定番メニューになっています。

佐賀県のポケふたは今後も増える?

呼子のマンホール

現段階では、佐賀に新しいポケふたが登場するという情報はありません

2023年から、アニメ『ポケットモンスター』の主人公がサトシからリコとロイに変わり、ロケット団の登場も無くなってしまったので、“ニャース”“気球”のデザインでは今後は増えないかもしれません。

ただ、佐賀県には有田焼伊万里焼呼子のイカ嬉野温泉など、有名なものや場所がたくさんあるので、『ここにポケふたができたらどんなポケモンのデザインになるかな?』と考えてみるのも楽しいですよ。

[呼子]マーイーカ※イカ繋がり
[嬉野温泉]ナマズン※豊玉姫神社に白ナマズの像がある
などなど…(あくまで想像です)

まとめ

今回は、佐賀にあるポケふたをご紹介しました。

佐賀県のポケふたは3ヶ所だったので、あっという間に回り切ることができました

気球デザインなのも佐賀県らしさがあって良いなと思いますし、現在のアニメ『ポケットモンスター』には登場しないロケット団のニャースや気球が今もここにいる、というのはなんだか嬉しいです!

ニャース推しの方はぜひ、佐賀県のポケふた回ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次