今回は、みなとみらいにあるパイ食べ放題が人気のPie Holic(パイホリック) についてご紹介します。
色んなパイが食べられる他にはないお店です。
パイホリックとは?

横浜・みなとみらい「MARINE & WALK YOKOHAMA」にある Pie Holic(パイホリック) は、カリフォルニアスタイルのパイ専門店です。
ランチでは焼きたてパイの食べ放題、ディナーではアラカルトで多彩なセイボリー&スイーツパイを楽しめます。
海を望むおしゃれな店内やテラス席は、デートや女子会、家族連れにも人気のスポットです。
アクセス

「MARINE & WALK YOKOHAMA」内にあり、桜木町駅や馬車道駅から徒歩圏内です。
赤レンガ倉庫や海沿いの散歩コースとも近く、観光ついでに立ち寄るのにも便利です。
Pie Holic
パイホリック
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目3-1 MARINE&WALK YOKOHAMA内
MAPでみる
0452276777
11:00〜22:00
https://www.tgn.co.jp/
https://x.com/_pieholic
https://www.instagram.com/pie_holic/
店内の様子


店内は明るく開放的で、奥にはソファ席や外にはテラス席もありました。
今回は2人がけのテーブルに案内されました。

眼の前には海を眺められ、特に晴れた日は気持ちよく過ごせます。
ランチメニューを紹介

ランチは、
- サラダ or スープ
- 選べるメイン
- パイ食べ放題
のセットで ¥2,530(税込)です。
今回はサラダを選びました。

シンプルなシーザーサラダで、周りの人もほとんどサラダを選んでいました。
レタスのみだったので、個人的にはもう少し野菜の種類があれば嬉しいなと思いました。
メインはローストチキンを選びました。

やわらかいチキンの下には塩味の効いたソースがあり、付け合せはラタトゥイユでした。
追加料金で「鯛のスチーム(+¥350)」や「国産牛赤身肉のステーキ(+¥800)」も選べます。
ドリンクはコーヒーや紅茶、ジュースなどがあり、+¥638〜¥880でアルコールも注文可能です。
お楽しみのパイ食べ放題

パイの食べ放題は、スタッフの方が順番にテーブルまで持ってきてくれます。
7種類を順番に食べたあと後、同じ順番でもう1周回り、2周目の後は好きなパイを選んでおかわりできます。
この日のパイは以下の7種類。
- キューバサンドパイ
- シーフードココナッツカレーパイ
- 夏野菜キッシュパイ
- パイナップルピザ
- シラスのホワイトピザパイ
- 緑茶と白桃のミニタルトパイ
- ソルティーキャラメルパイ
食べ放題のパイは2ヶ月ごとに変わるそうです。
キューバサンドパイ

ゴロッとした牛肉とピクルスの組み合わせで、ハンバーガーのような味わいのパイ。
パイ生地はサクッと軽い感じで、伸びるチーズも食欲をそそります。
今回食べた中で一番ボリューム感があり、おかわりするほど気に入りました。
シーフードココナッツカレーパイ

シーフードが入った気持ちピリッとするくらいの食べやすいカレーです。
上にはパン粉が乗っていて、生地はサクッパリッとした食感。
下の部分のパイは薄いですが、しっかりサクサクしていました。
夏野菜キッシュパイ

薄くてピザのように食べられるキッシュで、生地の下部分はしっとり、縁はサクサクでした。
トマトやズッキーニ、ナスが入った優しい味わいです。
パイナップルピザ

トマト、パイナップル、ハム、チーズが乗ったピザで、こちらはパイ生地ではなく、パン系のピザ生地でした。
甘いトマトソースが使われていて全体的に甘いので、小さいお子さんも好きな味だと思います。
シラスのホワイトピザパイ

こちらは他のパイと違って、焼かれたパイの上にシラスやアルファルファをトッピングしている感じでした。
ガーリックヨーグルトソースはそこまで強くなく、全体的にさっぱりシンプルな印象です。
生地のサクサク感は一番味わえるので、クラッカーのような前菜にピッタリな一品でした。
緑茶と白桃のミニタルトパイ

しっとりホロホロのタルト生地を使った、一口サイズの甘いタルトです。
緑茶クリームと桃のソースの相性が◎
ソルティーキャラメルパイ

パイ生地の上にアーモンドクリーム層、その上に塩キャラメル層があって、上にはホイップとホワイトチョコが乗っていますが、甘すぎず美味しかったです。
生地の下の部分は少ししっとりした食感でした。
間に入っているのがホイップなので、見た目より軽かったです。
今回の結果
1周目はまだまだお腹にも余裕がありましたが、2周目の後半くらいからお腹いっぱいになってきました。
今回は、
- キューバサンドパイ:3つ
- シーフードココナッツカレーパイ:2つ
- 夏野菜キッシュパイ:2つ
- パイナップルピザ:2つ
- シラスのホワイトピザパイ:2つ
- 緑茶と白桃のミニタルトパイ:1つ
- ソルティーキャラメルパイ:2つ
計14のパイを食べることができました。
味がそれぞれ違うので、とても満足感がありました。
お持ち帰りも


入口のすぐ横にはテイクアウトコーナーもあり、ビーフミートパイやレモンクリームパイ、カスタードアップルパイなどが並んでいます。
ドリンクメニューもあるので、みなとみらいの景色を眺めながら食べるのもおすすめです!
まとめ

今回はみなとみらいにあるPie Holic(パイホリック)についてご紹介しました。
行くまでは「たくさん食べられるかな…」と心配したパイ食べ放題でしたが、一つ一つがそこまで大きくないのでたくさんの種類を楽しめました。
日本でこれだけ多彩なパイを楽しめるお店は珍しいので、
「いろんな味のパイを食べてみたい」
「ちょっと変わった食べ放題を楽しみたい」
「非日常感を味わいたい」
そんな人には特におすすめのレストランです!