MENU
ha-na
1987年3月生まれ。
船橋市在住、食べるの大好きな主婦です。
お菓子作りと写真、絵を描くことが趣味です。
【ポケふた巡り・長崎】新登場の5種類と新上五島町への行き方も紹介

【ポケふた巡り・長崎】新登場の5種類と新上五島町への行き方も紹介

2024年9月17日更新

ポケふたマップと回り方を追加しました
※以前載せていた「ポケふた巡りで寄ったご当地グルメやホテル」についてはこちらで紹介しています。

日本各地にある、ポケモンがデザインされたマンホール「ポケふた」

見つけるワクワク感はもちろん、デザインに込められた意味を想像すると、その土地の新たな魅力も見えてきます。

そんなポケふたから、今回は長崎のポケふたをピックアップ。

目次

2024年夏から県全体に設置予定の長崎のポケふた

長崎の眼鏡橋

長崎県には2024年7月に、

  • 佐世保市
  • 大村市
  • 雲仙市
  • 長崎市
  • 新上五島町

の5ヶ所にポケふたが設置されました。

長崎だいすきポケモンにはデンリュウが任命され、今後長崎県内21市町にポケふたが順次寄贈されるそうです。

No.0181 デンリュウ
分類:ライトポケモン
タイプ:でんき
高さ:1.4m 重さ:61.5kg
特製:せいでんき

デンリュウが選ばれた理由は、尻尾の光が遠く離れた海の上からでも見つけられるという特徴と、多くの島や灯台がある長崎と親和性が高いことなどが関係しています。

また、長崎で昔から親しまれている『でんでらりゅうば』というわらべ歌とデンリュウの名が似ていることから選ばれたそうです。

2024年6月28日からはデンリュウデザインの路面電車、2024年6月30日からはデンリュウデザインのバスが運行開始されています。

長崎のポケふた5ヶ所を紹介

ここからは、

  • ポケふたが設置されているのはどんな場所?
  • このポケモンが選ばれた理由は?
  • その場所とデザインにどんな繋がりがある?

などについて紹介します。

佐世保市(デンリュウ・キモリ・ドレディア)

佐世保市のポケふた

佐世保市のポケふたは、佐世保駅から徒歩4分、SASEBOモニュメントの前にあります。

こちらのポケふたのキャラクターは、デンリュウキモリドレディアです。

九州がモデルと言われるホウエン地方の御三家一人・キモリと、佐世保市の花でもあるカノコユリ(鹿子百合)に合わせてドレディアが採用されています。

背景には九十九島が描かれています。

ちなみに九十九(くじゅうく)という名前ですが、実際には208の島があるそうです。

佐世保市と言えばオランダの町並みを再現したテーマパーク・ハウステンボスがあり、グルメでは佐世保バーガーが有名。

ポケふた情報

〒857-0855 長崎県佐世保市新港町3-1

佐世保市のポケふたと周辺の様子

大村市(デンリュウ・チェリム)

大村市のポケふた

大村市のポケふたは、2022年に開業した新大村駅の目の前にある新大村駅公園内にあります。

こちらのポケふたのキャラクターは、デンリュウチェリムです。

大村市には『日本さくら名所百選の地』の大村公園があり、サクラポケモンのチェリムオオムラザクラ(大村桜)が描かれています。

そして、よく見ると…左上にホウエン地方の準伝説ポケモンであるラティオス・ラティアスの影が!

長崎空港がある大村市は空の玄関口でもあり、他の市へのアクセスも良い為、ベットタウンとしても人気の場所。

ポケふた情報

〒856-0027 長崎県大村市植松3丁目135-5

大村市のポケふたと新大村駅

雲仙市(デンリュウ・コータス・バグーダ)

市役所内に飾られているポケふた
ポケふた設置前は雲仙市役所に展示されていました

雲仙市のポケふたは、極楽公園内に設置されています。

こちらのポケふたのキャラクターは、デンリュウコータスバグーダです。

ホウエン地方のせきたんポケモンであるコータスと、火山の火口で生活するふんかポケモンのバクーダ温泉や山やロープウェイなどが描かれています。

紅葉の人気スポットでもあるので、外側には紅葉の葉も。

雲仙市は、雲仙温泉を代表する雲仙地獄が有名で、雲仙岳などの山々や美しい景観が人気。
昭和9年(1934年)には日本初の国立公園に指定されました。

ポケふた情報

〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙320-18

ポケふた設置予定の場所
行った時は設置前でしたが、現在はこちらに設置されています

長崎市(デンリュウ・キャモメ・トゲピー)

長崎市のポケふた
デンリュウも登場したお披露目会後すぐのポケふた。ピカピカです!

長崎市のポケふたは、長崎駅からすぐのヒルトン長崎とNBC社屋の間に設置されています。

こちらのポケふたのキャラクターは、デンリュウキャモメトゲピーです。

ホウエン地方のうみねこポケモンであるキャモメが飛んでいる姿やが描かれ、港町の雰囲気があるマンホールになっています。

奥に見える橋は、長崎市南部・西部を結ぶ女神大橋ではないかと思うので、長崎港から女神大橋の方向を見た時の風景が背景になっているのだと思います。

長崎駅に長崎街道かもめ市場というショッピングモールがあり、キャモメとの繋がりを感じました。

長崎市は、クラシカルな洋館や石畳の坂道、賑やかな中華街など、様々な文化が混ざりあった『和華蘭(わからん)文化』が魅力の町。

ポケふた情報

〒850-0058 長崎県長崎市尾上町5-6

長崎市のポケふたと周辺の様子

新上五島町(デンリュウ・イルカマン)

新上五島町のポケふた

新上五島町のポケふたは、鯨賓館ミュージアムの近くに設置されています。

こちらのポケふたのキャラクターは、デンリュウイルカマン(ナイーブフォルム)です。

上五島の捕鯨の歴史を今に伝える鯨の資料館・鯨賓館ミュージアムのすぐ近くにあるからか、奥には、ホエルオー・ホエルコの影が見えます。
(なぜメインはイルカマンだったんだろう…?)

島の花である椿も描かれています。

新上五島町は、連続テレビ小説『舞いあがれ!』のロケでも使われた、蛤浜海水浴場や中ノ浦教会などが有名な場所です。

ポケふた情報

〒857-4211 長崎県新上五島町有川郷578-36

鯨賓館ミュージアムとポケふた
鯨賓館ミュージアムには、ミンク鯨の骨格標本や実物大模型も

新上五島町への渡り方

新上五島町のポケふたを見に行くには、フェリージェットフォイル便中通島(なかどおりじま)へ渡る必要があります。
フェリーはジェットフォイル便に比べて安いですが時間がかかり、ジェットフォイル便はフェリーより乗船時間が短いですが料金が高くなります

長崎港ターミナル

今回はジェットフォイル便を利用して新上五島町へ行きました。

事前にWeb予約をしておくと、当日の朝はチケットの受け取りだけで済むので便利です。

ターミナルには飲食店やお土産屋さんがあります。

ジェットフォイルはこのような船に乗り、福江港を経由して約2時間10分でポケふたのある中通島の奈良尾港に到着します。

座席は指定で、飛行機のように前にテーブルも付いていました。

奈良尾港ターミナル

奈良尾港ターミナルからは予約したレンタカーでポケふたへ向かいました。

フェリーを利用する場合

料金(片道)

大人(2等) ¥4,080
小人(2等) ¥2,040

ちなみに自動車航送運賃は、小型自動車だと運転者1名の2等運賃込¥15,340になります。

自動車航送運賃は往復割引があり、往復自動車航送運賃復路の1割引となります。

運行ダイヤ
九州商船株式会社HPより

長崎港を午前に出発する便は8:05発のみとなっています。(通常ダイヤ)

8:05に長崎港を出て、奈良尾港に着くのは13:25なので、5時間20分かかります

ポケふたを見るために、奈良尾港からさらに移動することを考えると、中通島に宿泊しない場合は8:05発一択かなと思います。

※お盆などはダイヤが変わりますので、九州商船株式会社HPでご確認下さい

復路について
九州商船株式会社HPより

奈良尾港⇒長崎港の便は3本ありますが、13:25に奈良尾港に到着しその日に長崎港へ戻る場合、乗れるのは15:15発のみになります。

長崎港への到着は20:00なので、4時間45分かかります

ジェットフォイル便を利用する場合

料金(片道)

大人 ¥9,030
小人 ¥4,520

往復割引(往復)

ジェットフォイル便には往復割引があり、復路旅客運賃(特急料金・調整金を除く)の1割引になります。

大人 ¥17,540
小人 ¥8,780

運行ダイヤ
九州商船株式会社HPより

長崎港を午前に出発する便は2本ありますが、奈良尾港に着くのは7:40発のみとなっています。(ダイヤAの場合)

7:40に長崎港を出て、奈良尾港に着くのは9:50なので、2時間10分で行くことができます。

乗船時間がフェリーより3時間以上短くなるので、中通島を観光したりゆったり過ごしたい人にはこちらがオススメです!

※詳しいダイヤについては、九州商船株式会社HPでご確認下さい

復路について
九州商船株式会社HPより

奈良尾港⇒長崎港の便は3本ありますが、午後に奈良尾港を出て長崎港に着けるのは17:05発のみとなります。(ダイヤAの場合)

この便は福江を経由せずに長崎港へ向かうため、乗船時間は1時間10分となり、18:15には長崎港に着くことができます。

WEB予約の手順(ジェットフォイル便)

WEB予約は九州商船株式会社のホームページから行えます。

長崎ー五島航路のジェットフォイル便は通年フェリーはお盆時期のみインターネット予約が可能です。

STEP
トップページ右下の【WEB予約】をクリック
九州商船株式会社のホームページ
STEP
予約ページに移動し、長崎⇔福江・奈良尾の【乗船予約】をクリック
予約ページトップ
STEP
個人情報の取扱について・利用規約の下の【同意する】をクリック
予約ページ利用規約
STEP
【ログイン】の下にある、『会員IDをお持ちでない方はこちらから』をクリックし会員登録を行う
予約画面ログイン

会員登録は、メールアドレスを入力し、届いたメールから本登録を行います。

STEP
往路の乗船予定日・出発港・到着港・区分を選択し【次へ】をクリック
予約画面往路の指定

今回は2024年7月28日(日)の長崎港⇒奈良尾港の往復を選択しています。

STEP
乗船する便を選びます
予約画面便の選択

今回は7:40発・9:50着を選択しています。

STEP
往路の乗船予定日・出発港・到着港を選択し【次へ】をクリック
予約画面往路の指定
STEP
乗船する便を選びます
予約画面往路の便の指定

今回は17:05発・18:15着(往復割)を選択しています。

STEP
人数を入力して【次へ】をクリック
予約画面人数の設定
STEP
乗船情報を確認し(学割や島民割などがなければそのまま一般でOK)、お客様情報を確認して【次へ】をクリック
STEP
支払い方法を選択し、【内容確認】をクリック
予約画面支払い方法洗濯

今回は発売窓口払いを選択しました。

STEP
内容を確認して間違いがなければ【予約確定】をクリック
予約画面予約内容確認
STEP
これで予約完了です
予約内容予約完了

座席指定URLをクリックすると、座席を変更することもできます。

長崎ポケふたマップと回り方

長崎ポケふたマップ
[タップ⇒拡大]すると見やすくなります

長崎の佐世保市・大村市・雲仙市・長崎市のポケふたは、車を使えば1日で回ることが可能です。

新上五島町のポケふたは、島へ渡るフェリー・ジェットフォイルの運航が1日2本(午前発は1本)なので、新上五島町のポケふただけで1日必要になります。

長崎のポケふたは1泊2日(余裕があれば2泊3日)で回るのがオススメです。

長崎ポケふたオススメの回り方(1泊2日)
※スタートは佐世保市、移動はの場合

  • 【1日目】
    佐世保市(デンリュウ・キモリ・ドレディア)
  • 大村市(デンリュウ・チェリム)
  • 雲仙市(デンリュウ・コータス・バグーダ)
  • 長崎市(デンリュウ・キャモメ・トゲピー)
    長崎市に宿泊
  • 【2日目】
    新上五島町(デンリュウ・イルカマン)
    ※復路:長崎港到着は夕方〜夜になります

スタートの場所や行きたい場所によってルートは変わると思いますが、参考にしてみてください。

以前載せていたポケふた巡りで寄ったご当地グルメやホテルについては、こちらで紹介しています。

 

今回は、長崎のポケふたについてご紹介しました。

ぜひ、ポケふた巡りで新たな街の魅力を見つけてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次